fumiLab

fumimakerが作ったもの、やったことについて書いていきます。

Raspberry Piの電源は2.5A以上も必要なのか?

みんな大好きRaspi https://www.amazon.co.jp/RASPBERRY-PI-TSI-PI018-Clear-Raspberry-Pi3-Model/dp/B01D1FR29M 今日の目次 今日の目次 っていうかそんなにパワフルな電源必要なの? そもそもUSBは電源を供給するものじゃない Raspiの回路 実験 Apple 5W US…

プライバシーポリシー

個人情報の保護について 「https://fumimaker.hatenablog.com/」(以下、当サイト)を利用される方は、以下に記載する諸条件に同意したものとみなします。 個人情報の収集について 利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。お問合せ等…

念願のオシロを買った RIGOL DS1054Z

RIGOL DS1054Z ついに買ってしまった My new gear.......... pic.twitter.com/keeWdColKe— ふみ (@fumi_maker) September 30, 2019 言わずと知れた中華オシロメーカーであるRIGOLのDS1054Zが手元に届いていました。 RIGOL (リゴル) デジタルオシロスコープ 5…

赤外線カメラドローンで夜間捜索をした話

※今回はものづくり回ではなく、運用回です。 2019年9月21日、道志村の椿荘オートキャンプ場で小学校1年生の女の子が行方不明になり現在も捜索が行われています。一刻も早い発見をお祈りしております。 捜索に使ったドローン ベースの様子 捜索を行いました …

いまさらCPUをつくる(4):ケーシング

今回はいまさらCPUを作るシリーズです。ちょっと前に作ったCPUの基板についてです。 前回:超本気の実装編。死に物狂いではんだしました。 fumimaker.hatenablog.com いつまでこの企画引っ張るんだって話ですね。すみません。これが最後になります。 今回も…

激安血圧計A&D上腕式血圧計 UA-611を分解する

今日は小ネタ。所用で血圧計を分解したのでそのレビューしてみます。大した内容でもないのでさくっと行きましょう。 血圧計を分解 今回分解するのはA&Dの上腕式血圧計 UA-611です。オシロメトリック法を用いた測定ができる血圧計です。特筆すべきは何と言っ…

鬼畜チップ抵抗キーホルダー実装した話

またまたお久しぶりになってしまいました。ふみです。 一つのことを集中して完成させずあれこれ手を出してしまう持病が発症してしまい、研究室に色々顔だしてたり、授業ちゃんと受けたり、最終課題いっぱい出したり、最終発表いっぱいやったり、予稿何本か書…

P5.jsを使ってゲームをつくる

お久しぶりです.fumiです. ここのところ,学業のほうが忙しく最終課題×3+最終発表×2+ペーパー×2などやっていました.またこれから期末試験×3ですよ...つらい P5.js さて,そんな最終課題としてP5.jsを用いたなにかを作ろうという課題がでました.P5.jsと…

今どきのバッテリー事情

iPhoneのバッテリーの嘘本当 みなさんバッテリー使っていますか?今やバッテリーは殆どのモバイル機器に使用されていると言っていいでしょう。スマホ、ラップトップ、スマートウォッチ、電動シェーバーなどなどいたるところにバッテリーは使われています。こ…

いまさらCPUをつくる(3):TD4を完成させる

今更CPUを作ると題しまして4BitCPUを製作しています。前回の記事では4BitCPUを実際に実装していました。今回は完成編です。 ICが乗ると途端にそれっぽくなるよね よろしければ前回の今さらCPUをつくる(2)を御覧ください。 fumimaker.hatenablog.com 完成した…

電子工作でコネクタを作る! おすすめの圧着工具

この記事のアップデートとなる記事を書きました。基本的には変わりませんがより詳細に書いてるのでよろしければご参照ください。 fumimaker.net 圧着端子について 今回は電子工作工具第二回です.電子工作でよく使う圧着端子について書きます. ある程度電子…

ArduinoでコンデンサマイクC9767を使うための回路

先日、友達にArduinoにコンデンサマイクをつないで使いたいと相談されました。マイクのような微小信号の増幅には一般的にオペアンプが使われます。 実は私オペアンプ恐怖症でオペアンプを見るだけで拒絶反応が出ます。というのも高校の頃公式をめちゃくちゃ…

いまさらCPUを創る( 2 ):回路をつくる

前回記事「私が推す電子工作の工具」ではたくさんの反響いただきありがとうございました。 朝起きたらとんでもないことになっててびっくりしました。同時にはてなブックマークというものを知りました。あんな機能あったんですね。約800ブックマークってすご…

電子工作歴19年が推す工具

小学校1年生から電子工作をやっているfumiです。 散財額30万円以上の中から良かった工具類を教えます。皆さんはお金を大事にしてください。 工具は奥が深くて工具を買えただけで全然楽に作業できるようになった、きれいに実装できるようになったという話を聞…

いまさらCPUを創る(1):パーツリスト

CPUの創りかた 最近FPGAをいじっているのですが、FPGAやるからにはCPUもハードウェアレベルでわかってないといけないよなぁと思い、こんな本を読みました。パタヘネCPUの次に読めっていわれるやつですね。 CPUの創りかた CPUの創りかた作者: 渡波郁出版社/メ…