fumiLab

fumimakerが作ったもの、やったことについて書いていきます。

SSDが死んだ体験をしました

きれいな顔してるだろ....ウソみたいだろ...死んでるんだぜ。

きれいな顔してるだろ....ウソみたいだろ...死んでるんだぜ。それで。

概要

人生で初めてSSDが故障するという経験をしました.前触れなく突然認識しなくなりました.データのバックアップは定期的に.

DS420

背景

最近NAS(Synology DS420Plus)を買ったんですが,SSDキャッシュがあると早いと聞いてSSDキャッシュに対応したものを書いました.NVMe SSD2本刺さるモデルで高速な読み書きが期待できます.どんなサイズのSSD買えばいいかわからなかったんですが,その時Amazonでたまたま安かったSilicon Power SP512GBP34A60M28を購入しました.特にメーカーは拘って買っておらず適当にタイムセールだったやつを選びました.

問題発生

Google Photoの代わりや汎用ストレージとして便利に使っていたのですが3週間後,スマホにIOエラーという謎の通知が・・・.なんだこれと管理画面からログをみてみるとこのようなログが.

エラー
派手にやらかしています.どうやらHDDではなくSSDがエラーになっている模様.ストレージマネージャをみると,不整合が発生しましたが問題なく修復しましたとのメッセージが表示.SSDをみてみると認識されていないということがわかりました.刺さっていないように見えます.

一度抜き差しや再起動をしてみますが変化はなし.わずか3週間足らずという短い命でした・・・.記録をみると1TBWだったのでここまで来ると初期不良レベルだと思います.

キャッシュだったので良かったものの,これ普通のPCのメインストレージとして使っていたらどうなっていたんだろう....という感じです.全く認識できなくなってしまったのでもしデータが入っていたら救出は困難そうです.前兆があったわけではなくまじでIOエラー通知があったと思ったら次の瞬間にはSSDがいなくなっていたので怖いです.人生で初めてSSDが死んだんですがこんな感じだとは・・・.HDDだからといって救出が容易というわけではないんですがある程度代替不能セクタみたいな形で現れるので備えができます(初期不良だったらどうしようもない?).SSDって寿命使い切るとこんな感じでぽっくり死ぬんですかね. ちなみに,キャッシュも消えるとデータが欠損します.今回は直前にあまり使っていなかったのもあってか消えませんでした.ラッキーです.

保証

Amazonは1週間くらいまでしか保証ないのでメーカーの保証使うことにしました.5年保証と書いてありましたのでいけるはずです.本当は分解してみたかったのですが補償使いたかったので分解は我慢.

メーカーにメールを送ると物を送ってくれということになりました.サポートは非常に早く真摯に対応していただけで好印象でした.物を送ってから2週間後,新品が届きました.

終わりに

個人的にですが,ちょっとこのメーカーのSSD使うのは少し怖くなってしまいました.(本当に奇跡的に確率で不良を引いてしまったのかもしれませんが)新品になったということでまた引き続き様子を見ていきます.

まとめ

  • SSDは突然死ぬことがある
  • 今回の場合では認識しなくなりどうにもならなくなった.
  • データのバックアップは定期的に